ごきげんママブログ
レーシック&ICL&北海道情報&育児情報をお伝え!
北海道情報

中標津町おすすめ【アイス】5選!地元民がリピートしている人気店!

北海道の東側に位置する
釧路から車で約1時間30分の
標津郡中標津町
(しべつぐんなかしべつちょう)

人口が約2万3千人
牛は約4万頭  

なんと!!
牛の数の方が多い乳業が
盛んな町です。

酪農が盛んなだけあり
素材にこだわった
アイスクリームの
美味しいお店が
ひしめき合う魅力的な町!

今回はその中でも地元民が
リピートしている
本当に美味しい
アイスクリーム屋さんを
5店舗紹介します!

ラ・レトリ なかしべつ

中標津空港から約1分
ジェラートや
アイスクリーム
だけではなく喫茶と軽食も
楽しめるお店です。

『ラ・レトリ なかしべつ』
2013年、北のハイグレード食品に
選定されてます。

お店の中も天井が高く、
広々とした作りです。

中標津牛乳、厳選した
北海道産の生クリーム、
グラニュー糖を使用。

うーママ

安定剤を使わずに丁寧に
作られたアイスクリーム

子供と食べていても安心感が
あります。

この日はチョコチップと
ブルーベリーヨーグルト
を注文。

どちらもミルク感が強いです。

さっぱりした甘さで
あっという間に完食!
このチョコなら子供にあげても
罪悪感ないです。

ここの食べるヨーグルト、
飲むヨーグルトも、
フローズンヨーグルトは
無添加、香料、安定剤を使わずに
濃厚ですが、後味すっきりな
味わいです!

この日も飲むヨーグルトを
購入して帰宅

甘さ控えめでさらさらした
タイプの飲むヨーグルト
栄養もたっぷりで気に入ってます。

自宅で楽しむことが出来ます!


ふるさと納税を利用して
お得に購入することもできますよ!

住所〒086‐1145 標津郡中標津町北中9番17
電話番号0153‐72‐0777
営業時間10時~16時30分
※季節により営業時間が異なります
事前に問い合わせることをおすすめします
定休日毎週火曜日
駐車場20台(無料)
公式HPhttps://www.laiterie.co.jp/
ラ・レトリ なかしべつ 地図

ジェラート シレトコ

『ジェラート シレトコ』
ログハウス風の外観で
店内はやや狭いですが
地元客や観光客からも
人気のジェラート屋です。

場所は中標津バスターミナルの
すぐ近く。

ドーナツの穴からひょっこり
かわいらしい動物が顔を出す
商品を販売している
『シレトコファクトリー』の
系列店
です。

種類が豊富で選べる楽しさも
魅力です。後味すっきりの
ジェラートを是非味わって下さい。

住所標津郡中標津町東2条南2丁目
電話番号0153‐72‐7676
営業時間10時~17時
定休日不定休
公式HPhttp://www.nakamap.or.jp/map/nakashibetsu/gelato_siretoco.html
ジェラート シレトコ 地図

街の駅ぷちあるる

国道沿いを走ると見えてくる
『街の駅ぷちあるる』
シンプルにソフトクリームを
食べたい方は
ボリュームたっぷりの
こちらのお店がおすすめです!

濃厚ですが、くどくはない、
絶妙なバランスで
何度も通ってます。

子供達はここのソフトクリーム
ミックスが大好き!

うーママ

ミニソフト200円が子供達に
ちょうどいい!
トッピングも楽しめます!


店内にはお土産屋や
軽食があります。
トイレも綺麗なのも
嬉しいポイント
です!

住所標津郡中標津町桜ケ丘3丁目
電話番号0153‐74‐0777
営業時間夏季(5月~9月)10時~18時
冬季(10月~4月)10時~17時
定休日無休(12/10~1/10のみ休)
※営業時間、定休日は事前に確認してからいくことをおすすめします。
公式HPhttp://www.ja-aruru.com/wp/p_aruru/
街の駅ぷちあるる 地図

牧場のソフト中標津店

国道沿いにある
セブンイレブンの向かいにある
『牧場のソフト中標津店』

濃厚でクリーミーな
ソフトクリームを
お探しの方はこちらがおすすめ!

特にここのごまソフトを一度
食べてほしい!
一度食べたら虜になりますよ!

住所標津郡中標津町東39条南1丁目1‐6
電話番号0153‐73‐1210
営業時間11時~16時30分
定休日毎週月曜日
牧場のソフト 中標津店 地図

養老牛山本牧場【ミルクレーム】

養老牛(ようろううし)
山本牧場さんが
出店している『ミルクレーム』

その場で焼き上げる
クッキー生地のコーンが
美味しいです!

5店舗の中で一番
お値段はやや高めですが、
コクがあって濃厚なこだわりの
ソフトクリームを味わいたい方は
こちらのお店がおすすめです。

住所標津郡中標津町宇養老牛200‐2
電話番号0153‐78‐2140 
090‐8907‐2140
営業時間10時~11時30分 13時30分~16時
10月末頃~翌年GW直前頃まで休業
定休日不定休。詳しくはHPをご確認下さい。
公式HPhttps://wildmilk.jp/milcream/


養老牛の牛乳は全国的に有名です!
すっきりした濃厚さが
魅力の養老牛放牧牛乳
是非味わってみて下さい!

山本牧場 ミルクレーム 地図

まとめ

今回は地元民に愛される
アイスクリーム屋さんを
ご紹介しました!

①ラ・レトリ なかしべつ
②ジェラート・シレトコ
③街の駅ぷちあるる
④牧場のソフト中標津店
⑤山本牧場ミルクレーム

これから中標津へ旅行をする方は
是非この機会に一度足を運んで
各店舗のこだわりの味を
味わってみて下さい!

中標津空港から車で約5分!
道立【ゆめの森公園】
広大な公園で約54ヘクタール!
なんと東京ドーム11個分
敷地面積!
一日中無料で遊ぶことができます!

中標津町道立【ゆめの森公園】は無料!雨や雪でも一日楽しめます!北海道の道東中標津町、ゆめの森公園の紹介は親子で一日無料で楽しめます!中標津空港から車で5分の立地で混雑をさけてのんびり親子で遊びたい方におすすめの公園です!授乳室やおむつ替えシート、水遊びの後には綺麗なお着換え部屋も設置してます。小さなお子様連れでも安心して楽しめますよ!...

中標津町で地元の人が
リピートしているおすすめ
外食店はこちら!!

【中標津町おすすめランチ5選】地元民がリピートしているお店をご紹介!中標津町でおすすめのランチのお店です。地元の人がリピートする本当は教えたくない人気外食店!子連れにもおすすめ。中標津空港から車で10分以内に行くことができる、ランチもディナーも営業しているお店なので是非中標津に行った際には味わってみて下さい!...
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


北海道ランキング