ごきげんママブログ
レーシック&ICL&北海道情報&育児情報をお伝え!
眼の情報

【品川近視クリニック】と【先進会眼科】大手を視能訓練士が徹底比較!

眼鏡やコンタクトで生活している方は、裸眼でクリアに見える世界に憧れますよね。

裸眼生活が手に入る人気の視力矯正手術は、現在レーシックとICLの2つが主流です。

・角膜をレーザーで削るレーシック
・眼の中に小さなレンズを挿入するICL(眼内コンタクトレンズ)

どちらの手術も様々なクリニックが検査や手術を行っている為、どこのクリニックへ行くか迷いますよね。

そこで大手視力矯正手術クリニック2院を徹底調査しました。

この記事を読むと、【品川近視クリニック】【先進会眼科】にどのような違いがあるかわかります。

この記事を書いている私は
眼科の検査員(視能訓練士ORT)
として眼科勤務歴約8年、
15年程前に自身も
レーシック手術を受けた
経験があります。

症例数の多さと、手術費用の安さで選ぶなら、品川近視クリニックがおすすめです。
無料適応検査の前に、ソフトコンタクトレンズは3日前から、ハードコンタクトレンズは2週間前から外す必要があります。

公式HPはこちらをご覧ください!
24時間予約可能&1分で完了

品川近視クリニック

クリニックの場所はどこにある?

品川近視クリニックは東京、名古屋、大阪、福岡、札幌に5院あります。

先進会眼科は東京、大阪、福岡は2院、計4院クリニックがあります。
(札幌に提携先病院が1院あります。)

品川近視クリニックの場所はどこ?

品川近視クリニックは全てのクリニックで無料で適応検査ができます。

また5院すべてでレーシック、ICL共に手術が可能です。

東京院
東京都千代田区有楽町2-7-1
有楽町イトシアオフィスタワー13F

札幌院
北海道札幌市中央区北三条西2-1
NC北専北三条ビル3F

名古屋院
愛知県名古屋市中村区名駅5-7-30
名駅東ビル3F

大阪院
大阪府大阪市北区梅田2-6-20
パシフィックマークス西梅田3F

福岡院
福岡県福岡市中央区天神2-7-21 
天神プライム4F

症例数の多さ、費用の安さで選ぶなら品川近視クリニックがNo1!
無料検査予約が1分で完了!
\公式HPはこちらから/

品川近視クリニック

先進会眼科の場所はどこ?

先進会眼科は岡眼科クリニック(福岡)と提携病院の札幌かとう眼科は、ICLのみ手術が可能です。

東京院、大阪院、福岡院はレーシックとICLの適応検査や手術が可能です。

東京院
東京都新宿区西新宿 6-5-1
新宿アイランドタワー35F

大阪院
大阪府大阪市北区小松原町3-3
OSビル 17F

福岡院
福岡県福岡市中央区天神2-8-38
協和ビル10F

岡眼科クリニック
福岡県飯塚市川津371
手術はICLのみ

岡眼科で適応検査後
レーシックのみが
適応になった場合は、
福岡院に行くことになります。

札幌かとう眼科(提携医療機関)
北海道札幌市東区北31条東16-1-22
※手術はICLのみ

岡眼科クリニック(福岡県飯塚市)と提携先のかとう眼科(札幌市)で手術を希望の場合は、それぞれのクリニックに予約が必要です。
岡眼科クリニック電話番号0948‐22‐5155
札幌かとう眼科電話番号011-780-2111

先進会眼科も無料で適応検査可能!
\公式HPはこちらから/

先進会眼科

レーシックとICLの症例数はどのくらい?

症例数でみると圧倒的に品川近視クリニックが多いです。
日本の視力矯正クリニックの中でトップの症例数です。

品川近視クリニックの症例数

全ての術式を合わせると132万症例(2004年10月~2022年7月)
ICL症例数約45000症例(2011年7月~2022年10月時点)

レーシックは東京院のみの症例数が約91万症例(2022年11月現在)

症例数の多さ、費用の安さで選ぶなら品川近視クリニックがNo1
無料検査予約が1分で完了!
\公式HPはこちらから/

品川近視クリニック

先進会眼科の症例数

先進会眼科のレーシック症例数は約5万症例以上、ICL約5000症例(2002年11月~2022年3月)手術をしています。

先進会眼科も無料で適応検査可能!
\公式HPはこちらから/

先進会眼科

手術後の検診回数は?

レーシックやICLは日帰りでできる視力矯正手術ですが、どちらの手術も手術後の検診がとても大切です。

各クリニックの手術後の検診回数を比較します。

どちらのクリニックも
保証期間内の検診は
無料で受けれます。
見え方が急変したり、
不安なことがあれば、
定期健診以外の際も
気軽に相談しましょう!

品川近視クリニック手術後検診回数と保証期間

レーシックの手術後検診は翌日検診、1週間検診、3か月検診です。
レーシックは選んだ術式により、保証期間は様々です。

品川近視クリニックは、1年保証から長いもので10年保証と期間が術式で異なります。

ICLの手術後検診は、翌日検診、1週間検診、1ヵ月検診、3ヵ月検診、6ヵ月検診、1年検診
保証期間は3年です。

先進会眼科の手術後検診回数と保証期間

レーシックの手術後検診翌日検診、1週間検診、1カ月検診です。

レーシックの種類は3種類で保証期間は1年~3年と術式により異なります。

ICLの手術後検診は、翌日検診、1週間検診、1ヵ月検診、3ヵ月検診、6ヵ月検診、1年検診保証期間は1年です。

適応検査の費用や有効期限はいつまで?

適応検査はどちらのクリニックも無料で行ってます。
しかし、検査の有効期限は異なります。

レーシック後、保障期間内に医師に再手術が可能と判断した場合、1回目の再手術がどちらのクリニックも無料で受けられます。

品川近視クリニックの適応検査データの有効期限

適応検査の有効期限はレーシックとICLで異なります。

レーシック
3か月以内

ICLレンズが到着してから6カ月以内

ただし眼の状況や
クリニックの
医師の判断にもよります。
適応検査の際確認してください。

症例数の多さ、費用の安さで選ぶなら品川近視クリニックがNo1
無料検査予約が1分で完了!
\公式HPはこちら/

品川近視クリニック

先進会眼科の適応検査データの有効期限

適応検査の有効期限は、レーシックとICLどちらも同じ期間です。

東京院は適応検査のデータ⇒3カ月以内有効

大阪院と福岡院はデータ有効期限⇒1年以内有効

先進会眼科は各院の医師が
検査の有効期限を
決めている為注意が必要です。

過去に先進会眼科以外で視力矯正手術をしている場合は保険診療です。その後、視力の安定や、再手術が適応になるか検査をする流れとなります。

先進会眼科も無料で適応検査可能
\公式HPから/

先進会眼科

クリニックごとの手術の費用や保証期間

レーシックやICLは自由診療なので、クリニックによって手術費用にばらつきがあります。また術式により保証期間が異なります。

品川近視クリニックの手術費用と保証期間

術式費用(税込み)保証期間
スタンダードレーシック7万5千円1年
品川イントラレーシックアドバンス15万8千円5年
スタンダードZレーシック22万円8年
クリスタルZレーシック25万円8年
アマリス750Zレーシック32万円10年
Lext(レクスト)34万9千円5年
ICL46万円3年

品川近視クリニックは費用が良心的です。

広告をあまり出していない分、安く提供しています。

症例数の多さ、費用の安さで選ぶなら品川近視クリニックがNo1
無料検査予約が1分で完了!
\公式HPはこちら/

品川近視クリニック

先進会眼科の手術費用と保証期間

術式費用(税込み)保証期間
ifsイントラレーシック19万8千円
(+6万6千円)
1年
アイデザインアイレーシック34万8千円
(+6万6千円)
3年
アイデザイン リフラクティブ ストゥーディオ39万円
(+6万6千円)
3年
ICL46万円1年

先進会眼科はレーシック料金は、2022年7月からガスの高騰により手術費用+6万6千円かかるとのこと。

先進会眼科も無料で適応検査可能
\公式HPから/

先進会眼科

徹底比較まとめ

このようにクリニックにより、症例数や手術の費用、保証期間、検査の有効期限に様々な違いがあります。

老眼が始まる前、
白内障が進行する前ほど
レーシックやICLを
受ける価値があります。

どこのクリニックに行くか迷う場合は、まずは症例数の多さと手術費用の安さで定評のある品川近視クリニックがおすすめです。
『手術が可能な眼か』『どの術式が適応になるか』『眼の中に病気がないか』保険診療だと数千円かかる眼の詳しい状態を調べる適応検査を無料で受けることができます!
\公式HPはこちら/

品川近視クリニック

24時間予約対応&1分で完了!

私自身のレーシックの体験談、レーシックのメリットデメリットの詳細記事はこちらをご覧ください。

レーシック15年後の現在の視力|メリットデメリットを視能訓練士がお伝え!堀江貴文さん(ホリエモン)やテックキャンプのマコなり社長がYouTubeでLAISKを受けて良かったと公言されてますよね。私自身、約8年眼科で視能訓練士歴があり、レーシック手術を約15年前に受けました。あと数年でレーシック後20年たちます。この記事ではレーシックのメリットデメリット、事前に理解しておくべき注意点をお伝えします。...

適応検査の前のコンタクトを外す期間について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

レーシックやICL【コンタクトを外す期間】はどのくらい?検査の前にチェックしよう! 視力矯正手術、レーシックやICL(眼内コンタクトレンズ)を受ける前は、必ず適応検査が必要です。適応検査とは『手術を行うことができる眼か...

北海道でレーシック手術を検討している場合はこちらの記事をご覧ください。

【2023年最新】北海道でレーシック!おすすめクリニック3院|費用と実績を徹底比較北海道で視力矯正手術のレーシックを受ける際、どこのクリニックで適応検査を受けるか悩みますよね。この記事を読むと、北海道でレーシックをしている眼科3院の検査や手術の価格や実績の違いがわかります。眼科の検査員(視能訓練士)として、約8年勤務経験があり北海道在住の私が書いてます。...

レーシックとICLの違いを知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

【レーシックとICL】5つの違いと【手術時のポイントや注意事項】を視能訓練士がお伝え!視力矯正手術の代表的なものに、レーシックとICLがあります。レーシックとICL何が違うの?どちらが良いの?と疑問に感じますよね。この記事では眼科勤務歴約8年、自身も約15年程前にレーシックを受けた視能訓練士の私がレーシックとICLの違いを5つの項目に分けてお伝えします。...

レーシックができない理由を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

【レーシック手術を受けることができない6つの理由】視能訓練士がお伝えしますレーシックをしたくてもできない方がいるのはご存じしょうか?この記事ではレーシックが受けられない理由を6つ視能訓練士歴約8年、自身も約15年前にレーシックを受けた私がお伝えします。...

今話題のICLについての詳細はこちらの記事をご覧ください。

【ICLのメリット6つデメリット4つ】と注意点を視能訓練士がお伝え!視力矯正手術の一つ、ICL(眼内コンタクトレンズ)最近、桐谷美玲さんが受けて話題になりました。また数年前に指原梨乃さんやきゃりーぱみゅぱみゅさん、ダレノガレ明美さんが手術を受けて良かったと公言されてます。眼科勤務歴約8年の視能訓練士がICLのメリットデメリットをお伝えします。...

レーシック手術中の痛みはあるの?手術中は見えるの?手術中、最も大切な注意事項についてはこちらの記事をご覧ください。

【レーシック手術中痛みはある?手術中見える?】手術中最も大切な注意事項はこれ! 視力矯正手術の【レーシック】手術、手術中を想像するとどんな感じなのかとても怖いですよね。『レーシック手術中は痛いの?手術中はどんな風に...